69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2022-09-07 09月07日-04号

財政課長土屋雅志君)  学校再編につきましては、現在教育委員会部局のほうで進めさせていただいているところでありますが、他の議員の答弁にもありましたとおり、今年度中の策定を進めているということであります。市民意見をしっかり取り入れながらということでありますが、それぞれ委員に入っていただく方、そして市民からの公募等も予定しておりますので、意見をしっかりと聞きながら進めてまいりたいと考えます。

小諸市議会 2021-09-08 09月08日-04号

平成30年11月に公表されている小諸学校改築再編基本方針におきましても、本市の厳しい財政状況については触れておりますが、基本計画においては事業費枠を示さず、小諸市で育つ子どもたちにとって、より望ましい学校の姿はどうあるべきかという視点を最優先として議論を進めるとしているところでございますので、教育委員会部局連携を取りながら、学校再編を進めてまいりたいと考えております。 

諏訪市議会 2019-06-19 令和 元年第 3回定例会−06月19日-05号

この拠点健康福祉部教育委員会、部局の壁を超えて連携をするものです。行政においては、なかなかそれぞれのテリトリーの壁を超えることは、大変勇気も要るし手続が複雑でありますが、私は、担当者たちが主体的にこの提案を持ち上げてきたことを高く評価しております。それは役所の都合ではなくて、市民の目線に立った改革であったからであります。  

塩尻市議会 2018-08-28 08月28日-02号

本市の障がい者の雇用者数及び雇用率でありますが、本年度の状況につきましては、市長部局法定雇用率2.5%に対し、対象職員323人のうち雇用者数が9人、実雇用率で2.79%、また教育委員会部局法定雇用率2.4%に対し、対象職員94人のうち、雇用者数2人、実雇用率は2.44%であり、法定雇用率を上回っております。 

下諏訪町議会 2017-09-06 平成29年 9月定例会−09月06日-03号

それから、教育委員会部局としましては、児童手当法による児童手当または特別給付による事務となりますが、6件ほどある状況となっております。以上でございます。 ○副議長 藤森議員。 ◆藤森議員 ありがとうございました。現在、交付率が全国で9%、下諏訪では12%という状況で、本当にこれが進んでいるかというと進んでいない状況だと思います。

下諏訪町議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会−06月20日-05号

児童手当保育教育委員会部局で行われており、今回の改正が該当することになります。  保有機関間の情報提供は庁内の情報提供であり、他市町村への提供はない。マイナンバー記入を拒んだとき、強制的に記入してもらうのかという問いに、強制的にはしない。住民コードがあるのでデータの検索、やりとりに支障はない。

下諏訪町議会 2017-06-06 平成29年 6月定例会−06月06日-01号

町では町長部局教育委員会部局を設置しており、それぞれの部局間の特定個人情報提供することについて新たに規定し追加するものです。  第5条第2項では、第4条第3項と同様に特定個人情報提供があった場合、他の法令により書面提出を義務づけている場合でも当該書面提出があったものとみなすのが適当であることから、新たに規定し追加するものです。  第6条は第5条追加に伴う条ずれの修正でございます。  

安曇野市議会 2016-09-02 09月02日-02号

所管が都市計画課より社会教育課、現在の生涯学習課へ移ったわけでありまして、市長部局教育委員会部局ともに連携をとりながら進めてきております。 平成23年8月策定スポーツ振興計画では、新規施設の整備として挙げられておりました事業は、総合体育館のほかに南部多目的グラウンドもありまして、事業量財政面等を考慮して、年次的に準備を進めてきたところであります。

茅野市議会 2016-06-09 06月09日-03号

学校では、さきに御説明した授業等を通じた消費者教育を現に行っているところでございますが、今後はさらに、消費者行政担当部局教育委員会部局連携をし、子ども発達段階に応じた自立した消費者としての育成、小・中・高の連携による多様な学習機会の確保、これらのために、事業者消費者団体法曹関係者などを交えた消費者教育を推進していきたいと考えております。 以上です。 ○議長小松一平) 山岸正衛議員

小諸市議会 2016-03-02 03月02日-02号

総務部長清水茂夫君)  23日に議員全員協議会でご報告させていただきまして、報告書も配付させていただきましたが、その報告書の中に触れられておりましたとおり、「このことは教育委員会部局だけではなくて、やはり市役所という組織全体、全職員が共有しなければならない、改善していかなければならない」というふうにも、終わりにという部分で触れられておりましたし、そのようにご報告をさせていただいたと思っております

小諸市議会 2015-12-04 12月04日-04号

◎市長(柳田剛彦君)  できれば、その会議の中にメンバーの一員として入れさせてもらって進めていきたいと思うんですが、これ教育委員会部局のほうでやっていただいておりますので、連携が今のところちょっとお恥ずかしながら、その点に関してないのでございますが、何とか一緒になってやっていきたいと思っております。 ○議長相原久男議員)  神津眞美子議員

小諸市議会 2015-09-04 09月04日-04号

また、教育委員会部局での現時点の想定では、今後5年間では、教育保育施設は入園を希望する乳幼児数に対し、施設定員数は足りており、供給量はまずもって、今のところ不足することはないという分析でありまして、ただし施設老朽化、そしてまた、希望する施設への偏りが生じていると。3歳未満児保育供給量拡充の方策が今後の検討材料と分析しております。

小諸市議会 2015-09-03 09月03日-03号

何とか教育委員会部局とも相談しまして、できるだけ早く進めていきたいと思っておりますが、よろしくお願いします。 ○議長相原久男議員)  小林一彦議員。 ◆4番(小林一彦議員)  ありがとうございます。 それでは、富士見城址について幾つか注文をさせていただきます。幾つか書いてきたんですが、2つ主なものを注文させていただきます。 

小諸市議会 2015-06-03 06月03日-02号

ただいま小林議員から非常に長時間のメディア接触、それから幼児期からのメディア接触がいかに子どもの人格、その他を損なうかについてご説明いただきまして、誠に改めて危機感を持ったという次第でございますが、市としましてもどのような対応をとっていけるか、これから教育委員会部局とも相談しながら、またそれぞれ諸部局とも併せて、合同会議等持ちながら、対策を立てていかなければいけないなと、こんなふうに思ったわけでございますが

須坂市議会 2015-03-03 03月03日-02号

2点目、平成21年、公民館部局教育委員会部局から市長部局へ移管し、以来6年経過しようとしていますが、結果どう変わったのか、プラス面マイナス面がありましたらお答えください。 要旨2、地域公民館の活用についての1点目、地域公民館を充実し地域拠点として充実する考えはないか。 地域公民館を新しい地域分権の見地から、地域拠点として充実する考えはないか。

箕輪町議会 2015-03-02 03月02日-01号

新たに水道課といたしまして水道管理係水道工事係という内容になりましてこの今の改正案プラス会計課教育委員会部局を含めますと、現在12課26係ございますが、新たな27年度では課が14個、係数で31個という内容になる予定でございます。2ページにお戻りいただきたいと思いますが、施行期日につきましては、先ほどもございましたように平成27年4月1日から施行したいという内容でございます。